現代思想7月號《The Incomputable and the Incalculable》日文翻譯

/

特集*〈計算〉の世界

 

【interview】
計算から修復へ――小さな庭から始まる新しい思考の可能性 / 森田真生(聞き手=丸山隆一)

【foundations】
計算とは何だろう? / 細谷曉夫
計算の世界へ / 渡辺治
「計算」概念の多元性――コンピュータ・サイエンス形成期を中心に / 河西棟馬
数学における《計算可能性》の厳密化、抽象化、そして発展 / 木原貴行
計算、証明、有限、無限 / 渕野昌

【philosophy】
計算不可能なものと計り知れないもの / Y ・ホイ/原島大輔訳
万物の計算理論と情報論的世界像 / 丸山善宏
計算と相互行為――特異性、共通部分、条件的なもの / 近藤和敬
数理モデルをめぐる、最近の科学哲学論争から / 松王政浩

【sciences ; technologies】
計算で世界がわかるか / 谷村省吾
言語と計算――構造と構成の再構築に向けて / 田中久美子+峯島宏次
形式言語理論とは何か / 新屋良磨
計算と自然――ライプニッツ・熊楠・触譜 / 鈴木泰博

【genealogy】
数と数字 / F・キットラー/梅田拓也訳
古代ギリシャの計算 / 斎藤憲
イスラーム科学と計算――一〇進法と六〇進法の融合 / 三村太郎
一七世紀ヨーロッパの数学者の図形活用法――サイクロイドを事例として / 稲岡大志
フッサール数学論における「計算」・「演繹」・「直観」の付置 / 富山豊
tertium datur――排除されない第三項と汲み尽くしえない無限 ゲーデルを通過するデリダのフッサール読解を手がかりに / 長坂真澄

 

【連載●科学者の散歩道●第九四回】
量子力学が哲学だった時代――西田父子と湯川秀樹 / 佐藤文隆

【連載●「戦後知」の超克●第三〇回】
見田宗介の「近代」と「現代」 2 / 成田龍一
【連載●社会は生きている●第一二回】
主体の生態社会学10――脳と心 / 山下祐介

【研究手帖】
入管「体制」を解体する / 李英美

 

more info

Latest from Blog

《機器與主權》(明尼蘇達大學出版社, 2024)出版

許煜的新書《機器與主權》於2024年10月29日由美國明尼蘇達大學出版社出版。《機器與主權》是繼《遞歸與偶然》(2019)、《藝術與宇宙技術》(2021)之後的遞歸系列的第三本專著。《遞歸與偶然》以遞

《Post-Europe》出版

許煜的新書《Post-Europe》剛由美國Sequence Press和英國Urbanomic聯合出版,並將於9月由MIT Press (麻省理工學院出版社)發行。   內容簡介: &nb

《藝術與宇宙技術》日文翻譯出版

許煜的《藝術與宇宙技術》(2021)的日文翻譯 (芸術と宇宙技芸) 最近由東京逾百年歷史的春秋社(est.1918)出版。 最新技術が世界を便利なだけのものとしていくハイデガーの言う「哲学の終わり」の

《藝術與宇宙技術》俄文翻譯出版

許煜的《藝術與宇宙技術》(2021)的俄文翻譯 (Искусство и космотехника) 最近由AST出版社在“Слово современной философии(當代哲學語話)”系列